![]() |
吾妻広域消防本部では、救急車が到着するまでの時間に、その場に居合わせた人が適切に応急手当ができるよう、申込みに応じて(グループ対象)講習会を開催します。 平成16年7月から一般市民も行うことができるようになった、自動体外式除細動器(AED)の講習を含む救命講習を開始しております。 |
![]() 自動体外式除細動器(AED) |
|
![]() いざという時のためにも 講習会でAEDの使用を体験しましょう |
心停止した人に対しては、早期に心肺蘇生法とAEDを用いた電気ショック(除細動)を行うことが救命率アップにつながります。 いざという時、慌てずに安全確実にAEDが使用できるよう、講習会を受けてあなたの身近な命を救いましょう!!
|
![]() |
吾妻広域消防本部 〒377-0801 群馬県吾妻郡東吾妻町大字原町35番地 電話:0279-68-0119(代表:東部消防署通信室) FAX:0279-68-5080 |